fc2ブログ

さらあせの癒ブログ★愛知県安城市★女性専用岩盤浴店★「美」のための内側からの全身ケア★「体温UP健康法」

★各種岩盤ヨガ教室★アロマリンパドレナージュ★ハーブバンテージ★頭皮洗浄★ミューフル化粧品

Take a look at this

改めて岩盤浴のことを・・・その④

 08, 2012 22:28
こんばんは、さらあせの癒店長のさらあせ子です。

今日から夏の高校野球が始まりました。
普段スポーツはあまり見ない私ですが高校野球はひたむきさが好きで感動しちゃうんですよね。

何で高校野球は感動するのか?
皆一生懸命だからですよ。
子供たちがよく泣くのは彼らが何をするにも一生懸命だから。
そういう姿に人は打たれるんですよね。

あなたは最近泣きましたか?
一生懸命生きている方ならきっと涙を流す瞬間はあったはずです。

あっ、話が少しそれてしまいました。
今日は汗の仕組みについて語って(笑)みたいと思います。

1.汗は何のために出ているの?
人間は生きるためにエネルギーが必要です。そのためには食べて栄養を取らなくてはいけません。食事をすると身体が温かくなるのを感じたことがありませんか?それは食物から得た栄養をエネルギーに変えるときに熱が発生するからです。
食べたものの栄養分を身体の中にある酵素が分解したり、合成したりすることを代謝といいますが代謝が活発になればなるほど、熱が発生して体温をあげていきます。でも食事のたびに熱がどんどんあがってしまうなんてことはありません。なぜなら身体には上手にコントロールする仕組みが備わっているからです。人間は体温を一定の範囲内で調節していかないと生きていけません。汗はその体温を調節する働きをしているのです。

2.汗は上がった体温を下げてくれる
体温を調節する仕組みには「放射」「伝道対流」「蒸散」の3種類がありますが、汗になってるのはこのうちの「蒸散」。真夏の暑い日に打ち水をすると涼しくなりますよね。水は蒸発する時に熱を奪う性質があるからです。汗も同じで、汗が皮膚から蒸発するときに身体から熱を奪ってくれます。
他の放射、伝道対流などの方法ではすぐに体温を下げることは出来ませんが、汗による蒸散は即効性があり、体温を急速にさげてくれます。そのおかげで体温を一定に保つことが出来るのです。

3.人間の進化は汗のおかげ
身体の中で一番代謝が活発なのはどこでしょうか?それは脳なんです。
脳は温度に敏感で一定の温度でないと上手く働きません。ですから身体は脳の代謝がもっとも活発になる37℃前後に体温を保とうとします。汗腺はそのために汗をかいて、体温が上昇したり下降しないように働いています。脳が発達したから人間は進化をとげました。その脳を進化させるために体温を保とうと頑張ってくれたのは汗腺です。

4.汗をかかないと汗をかけなくなる
前々回の発汗度チェックの結果はどうでしたか?汗腺はちゃんと機能していましたか?
地球温暖化で気温が上昇しているにもかかわらず、最近汗をうまくかけない人が増えているそうです。
その原因は生活環境にあると言われています。冷房が普及し、本来暑くて汗をたくさんかくべき夏に、冷房のきいた室内でばかり過ごし汗とは縁遠い夏をすごしている人が増えています。また歩く時間が減って運動不足の人が増え、スポーツで汗を流す機会も減ってきています。これでは汗腺が活躍するときがありません。
汗腺は人体の器官の中で一番最後に作られた器官。まだ進化の途中にあり完成されたものではありません。汗腺は使わないとどんどんなまけて働きが衰えていってしまいます。
つまり汗をかかない生活を続けていると汗をかけない身体になっていってしまうのです。

次回は汗のかけない身体になってしまうとこんな事が起きてしまうということにスポットを当ててお話します。

COMMENT 0

WHAT'S NEW?